コンピュータのソフトウェアとは?【OSとアプリ】

ソフトウェアとは

コンピュータのソフトウェア」をすこしだけ意識してみましょう。

こちらのページでは「コンピュータのソフトウェアとは何か?」を紹介します。

注目すべきポイントである「OSとアプリ」について掲載します。

それでは、見ていきましょう!

「ソフトウェア」はどんなもの?

ポイント

  • OS・・・コンピュータを人が利用できる状態にするプログラム
  • アプリ・・・コンピュータを更に活用できるようにするプログラム

ソフトウェアとは?

コンピュータハードウェアソフトウェアで構成されています。

ソフトウェアとは「コンピュータを動かすもの」です。たとえば、プログラム・データなど。

一方、ハードウェアとは「機器そのもの」です。たとえば、ディスプレイやキーボードなど。

ソフトウェアとは?

ソフトウェアとは「コンピュータを動かすもの」です。

ソフトウェアの種類は大きく2つあります。

  • 基本ソフトウェア
  • 応用ソフトウェア

基本ソフトウェアは、コンピュータを人が利用できる状態にするプログラムです。コンピュータを起動したり、マウスを使えるようにしたり、などの役割です。

応用ソフトウェアは、コンピュータを更に活用できるようにするプログラムです。メールをやり取りしたり、プレゼンテーションのスライドを作れたり、などの役割です。

この2つのソフトウェアは、下記の名前で呼ばれています。

  • 基本ソフトウェア→OS
  • 応用ソフトウェア→アプリケーション

ハードウェアとソフトウェアの関係

ハードウェアとソフトウェアの関係を整理します。さらに、ソフトウェアと人の関係も整理します。

OSの主な相手は、ハードウェアです。また、OSは人によって操作されることもあります。

一方、アプリケーションの主な相手は、利用者です。また、アプリケーションは、OSの上で実行されるプログラムです。

OSとは?

いったんOSの知識を整理します。※ちなみに、OSはオペレーションシステムの略です。

  • 主な相手はハードウェア。
  • 基本ソフトウェアと呼ぶ

たとえば、下記はOSのおかげで出来る操作です。

  • マウスを動かす
  • 文字を入力する
  • 文字を表示する
  • メモリの使用状況を管理する

アイコン

画面にアイコンを表示するのもOSの役割です。アイコンをクリック(タップ)すると、アプリが立ち上がります。

アイコンなどでコンピュータを操作する画面(インターフェース)を、GUIといいます。

逆に、文字列などでコマンドを入力してコンピュータを操作する画面は、CUIといいます。

OSの種類

OSには種類があります。次のとおり。

  • Windows
  • Mac OS
  • Linux
  • AndroidOS
  • iOS

アプリ(アプリケーション)とは?

アプリの知識を整理します。

  • 主な相手は利用者。
  • 応用ソフトウェアと呼ぶ。
  • OSの上で実行される。

たとえば、下記がアプリの具体例です。

  • Excel
  • Word
  • PowerPoint
  • Google Chrome
  • Internet Explorer

さいごに

「コンピュータのソフトウェアとは?」を解説しました。コンピュータは「ハードウェア」と「ソフトウェア」で構成されます。

ソフトウェアは「OS」と「アプリ」があります。OSはハードウェアを動かすプログラムで、アプリは利用者が使うプログラムです。