個人情報の基本四情報とは?【個人情報保護法など】

個人情報とはなにか?

個人情報とは何か?」をすこしだけ意識してみましょう。

個人情報」を正しく分かれば、自分の個人情報を守りやすくなります。

こちらのページでは「個人情報とは何か?」を紹介します。

さらに、「基本四情報」や「プライバシー」や「個人情報保護法」などについて掲載します。

それでは、見ていきましょう!

「個人情報」はどんなもの?

さて「個人情報」について説明します。

ポイント

  1. 個人情報・・・どこの誰かが分かる情報の組み合わせ
  2. 基本四情報・・・氏名・住所・年齢・性別
  3. プライバシー・・・個人が特定されない情報
  4. 個人情報保護法・・・個人情報を取扱う事業者に対する法律

個人情報とは?

個人情報とは、どこの誰かが分かる情報の組み合わせです。たとえば、以下のような情報です。

  • 氏名
  • 住所
  • 生年月日
  • 性別
  • 電話番号
  • 学歴
  • 職業

基本四情報とは、氏名・住所・年齢・性別

とくに大事な4つの個人情報を「基本四情報」と言います。

  • 氏名
  • 住所
  • 生年月日
  • 性別

基本四情報が分かれば、個人を特定できます。

プライバシーとは、個人が特定されない情報

プライバシーに関わる情報とは、個人を特定できない私生活の情報です。

他人に踏み込まれたくない私生活。たとえば、次の通り。

  • 購入履歴
  • 食べ物の好み
  • 趣味
  • 現在地

プライバシーの情報は、個人を特定できないことが特徴です。プライバシーは個人情報は、別物です。

個人情報保護法とは「個人情報を取扱う事業者に対する法律」

個人情報保護法とは、個人情報を取扱う事業者に対する法律」です。

個人情報を取扱う事業者に、

  • 個人情報を利用目的以外で使わない
  • 個人情報を本人の同意なしに提供しない

を、守らせる法律。

個人情報を適切に扱う会社には、プライバシーマークが与えられます。

プライバシーマーク制度は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が運営している制度です。

その他の法律

個人情報保護法ではない法律もあります。

  • 特定商取引法
  • 特定電子メール法
  • 不正アクセス禁止法

かなり簡単に解説しておきます。

特定商取引法

訪問販売・通信販売などが対象。

事業者が守るべきルールと消費者を守るルール等(クーリング・オフ)を定めている。

特定電子メール法

迷惑メール・チェーンメールなどを規制する。

あらかじめ同意した受信者にのみ広告などを送信できる「オプトイン規制」が導入される。

不正アクセス禁止法

不正アクセス行為・不正アクセス行為を助長する行為等を禁止する。

不正アクセス行為とは、たとえば他人のパスワードを盗んだりする事。

さいごに

個人情報は「どこの誰かが分かる情報の組み合わせあります。

基本四条法」は、氏名・住所・年齢・性別。「プライバシー」は、個人が特定されない情報。

個人情報保護法」は、個人情報を取扱う事業者に対する法律です。個人情報をしっかり守って、情報社会をサバイブしていきましょう。